男のカジュアルファッションは
・スポーツ
・アウトドア
・トラッド
・ワーク
・ミリタリー
以上のカテゴリに”すべて”含まれる。
言ってみれば「コスプレ」だ。
だから、たとえ一瞬の流行があってもすぐ陳腐化するから、
上記3つにあてはまらないアイテムは採用するな。
上記3つから大きく外れたアレンジをしてあるアイテムは採用するな。
1年後2年後に写真を見て赤面するのは、以上のカテゴリから大きく外れたものだ。
これでやっと他者と同じ土俵に立てる。
お洒落とは、以上を守った、その先にある。
なにかのアイテム選びに迷ったら、
上の鉄則の3つのどれかにあてはまるか考えてみろ。
あてはまらないものは買うな。
オシャレとは「地味」の正反対だと勘違いしている奴が多い。
だから「地味」を脱却しようと「過剰」なものばかり
選んでしまうが、それは絶対だめだ。
ダサくなりたくなければ「極端」「過剰」「過激」は排除しろ。
1点豪華主義、1点過剰主義は、勘違いのダサ男になるだけだ。
お前が思う、超お洒落なやつをよ~く見てみろ。
お前の脳内では「超派手派手」なイメージだったろうが、
よくよく見てみると、着用しているものは、
1品1品は地味で無難なアイテムばかりだ。
お洒落じゃないやつが、お洒落にこだわりはじめると、
まずはブランド名をおぼえはじめたりする。
そしてブランド名の付いた服を着ているだけで
お洒落になったと勝手に勘違いする
肝心の「服のデザイン」「服のシルエット」を
全く見ていない奴が多すぎる。
ブランドもんだってダサいものはあるし、
しっかり考えて組み合わせないとダサくなるものは多い。
そもそも着る人の雰囲気や髪型や体型に合う合わないもある。
ブランドもん着てオサレしているつもりが、
チョイスが悪くて勘違いダサ男に
なっているのに気づいていないやつが一番痛い。
オサレな店で買っただけではお前はオサレにはなれない。
考え方を変えて、ブランド名ではなく、
その2点を基準に服を見ろ。
もう一度言う、「シルエット」「デザイン」だ。
それだけを考えて、それさえ徹底的にこだわったら
どんなブランドの服でもかっこよく着こなせる。
まずはネットでお前が超オシャレだと思う写真を見まくって
「シルエット」「デザイン」に着目してみてみろ。
そしてその結果である「全体のイメージ」に、
シルエットやデザインがどう影響しているか考えろ。
次第に服への見方がかなり変わってくるはずだ。
シルエット・コーディネートが光るメンズ服ネット通販サイト
全身コーディネートの「マネキン買い」ができるメンズファッションプラス
こちらもコーディネート買いができる、メンズ服通販の王様:メンズスタイル
まず一番、危険なアイテムは「シャツだ」
シャツの基本は、
無地、チェック、(目立たない)ボーダー、(目立たない)ストライプ、(目立たない)水玉。
これ以外は「無い」と考えろ。
”シャツのデザインとシルエットを完全に負かしてしまう”ような
大きな目立つ柄が全面に入ったものは絶対に選んではいけない。
つまり長谷川のあのカウボーイみたいなシャツは絶対にNG
「ロング丈」だ
これは上記のgoogle画像検索の見た目そのままだ。
「危険」というより「禁則事項」に近い。
カジュアルファッションでは、ロング丈はコスプレになる。
オシャレというよりコス的オタク的だ。
お洒落に慣れていないと一番難しいのはここだ。
服屋で、折り畳まれている状態のズボンをいろいろ見ても
色や柄しか認識できないだろう?
ズボンこそ「履かないと何もわからない」アイテムだ。
とにかく「履いて履いて履きまくれ」。
遠慮なんかいらない。相手は仕事なんだから。
部分部分ではなく、まずはちょっと引いて、
全体のシルエットが美しいかどうかチェックしろ。
最初に、重要なのは「シルエット」と書いたが、
ズボンこそ「シルエット」に徹底的にこだわるべきものだ。
服にそこまで気を遣うと大変そうやな
日本の悪しき習慣に「裾上げ」というのがある。
高身長用にデザインされたものの裾を切ったら、
裾が広がるし、たとえば細めのものは太めに見えるし、
腰から足首にかけての曲線比も変わるし、
全体のシルエットが変わってしまうのはわかるだろう?
たとえば他にも、長さが違うなら、尻のポケットだって小さい方がバランスがいいし、
裾を切るだけで、バランスがいろいろ破綻するのだ。
できるだけ「裾上げ」しなくても済むズボンを買え。
ノーブランドでも何でもいいから、
裾を切らないで履けるズボンこそが、シルエット的にベストだ。
。。。とはいえ、日本は、コストダウンのために、
1つのウエストサイズに対して長いのをひとつだけ用意して、
「裾を切れば万人が履けるしコストかかんないしおk」、
みたいな服屋が多いから、仕方ないところはある。
だから「切るにしてもできるだけ短くて済むズボン」を選べ。
あまりたくさん切る必要があるものは危険だから買うな。
選択に自信がないなら、ハイテク系は避けよう
現在のハイテク系のデザインの靴は、
スポーツをするときの服装にはとても合うが、
カジュアルファッションには合わせると、
主張が強すぎるから、足元だけが目立って、
オタ臭く(ジジ臭く)見えてしまう。
逆に、絶対に外さないのは、ハイテクの対極にある、
「クラシックなスタイルのスニーカー」(ブランドは問わず)
鉄則としては
「革靴だけは値段が出るから
あまり安くあげようとおもうな」
「高くても本革の製品を選べ」
なにより本革なら、ものすごく長く履けるし、
長期的に見ると、コストパフォーマンスもいい。
革系の靴は、たいていデザインは決まっているから、
一度買えば長く長く履ける。それを想定して買うといい。
革靴は、変に装飾があるものはダサいので、
シンプルかつ美しいと思うものを選ぶべきだ。
同じブラウンでも明るい色から暗い色まで、
意外に色が豊富だから、そこも注意して。
それから表面にツヤがあるなしも重要。
ぶっちゃけ持たないのが一番いい
なぜかというとカバン持ってると動きがドン臭くなるから
どうしても必要な場合は革とかの小さめのものがいいかもしれない
ファ板住民としての意見としてはなにかしらモノを持たない限りカバンは極力持たないだ
Tシャツは、プリントでいくらでも遊べる楽しい気軽なアイテムだ。
かなり遊びが入ったものでも、ダサくならないことも多い
ただし「サイズ」には注意せよ。これは鉄則中の鉄則。
サイズ次第で、かっこよくも見えるし、ダサくも見える。
見た目のプリントにだまされず、
とにかく自分にちょうどいいサイズを徹底的に選ぶことだ。
そうすれば最低限はクリアでき、ダサくならない。
むしろプリントなんか二の次でいい。そもそもプリントがかっこよくても、サイズが合っていないと、とてもダサくなるからだ。
だからまずはサイズが合っていないものは選択肢から排除しろ。
(意図的にダボっと着る系統の場合は別)
Tシャツというのは、普段は「紙や画面の上」にあるような、
平面のデザインをそのまま着れるという特性がある。
だから(服系ではなくいわゆる一般的な)デザイナーが気軽に
作りやすい。デザインやイラストが好きならたまらないだろう。 ただ考えてみてほしい。いくら平面のデザインがかっこよくても、
それが、服としてかっこいいとは限らない。
そして、自分の髪形、体型、全体の服の組み合わせに合うとも限らない。
どうやってもあわせにくいデザインは存在する。
かっこいいプリントのデザインに目を奪われて、
似合うかどうか、シルエットは大丈夫か、などを気にしない人が多い。
服なのだから、まず一番気にするべきはそこだ。
服として安っぽく、シルエットがダサいものが多い。
たいてい本人自覚していないがオタに見える場合もかなり多い。
本人はなりきってかっこいいつもりなのが痛々しいことも多い。
重要なのはサイズ、そしてそれが作り出す「シルエット」
そして主張があってもいいが、きちんと他の服にも合うデザインのプリント。
また、英語などの外国語が書いてある場合は、
ちゃんと何が書いてあるか理解してから買うべき。
外国人から見ると、こんな風に見えるのを着ているのかもしれないのだから
参考にするで
シルエットってのをもうちょい詳しく教えちくり
来年大学生だけど
UNIQLO、Right-on、beams
の無地かワンポイントだけしかきてない
シルエット重視で色の統一感考えて落ち着いた色しか着ない
全身UNIQLOでもおしゃれと言われる
UNIQLOって隠してるけど
「不細工が何を着ても不細工」というのは間違ってない意見だと思う
でも「不細工が何を着てもムダ」っていうのは間違ってる
なぜかというと服っていうのは見た目をよくする働きっていうのはほとんどなくて
じゃあなんで服に気を使うべきなのかというと「人間は服で内面を判断するから」なんやね
どんなイケメンでも全身ピンクだったら「イケメンだけど頭おかしそう」って思われて敬遠する人は増える
不細工だからといって内面まで陰湿って思われるのはあまりに損だからどんな奴でも服装には気を使うべき
コメント