MENU

Macを買うべき?Windowsを買うべき?大学生にオススメのノートパソコンと選び方まとめ

94f5faacba48629061ad3fbb937c99e6_s

大学生になればパソコンを使う機会が多くなります。履修登録や論文、レポートの作成は基本的にパソコンから行うと思うので、パソコンが家にないと困る機会も増えそうです。大学に行けばパソコンは使えますが、家の中でも使わないといけない機会も多いと思いますから。すでに持っている方はそれを継続して使っても構いませんが、持っていない人は買った方が良いでしょう。そこで、大学生が新しくパソコンを買う場合に、考慮したいポイントをいくつかまとめてみました。

 

目次

マイクロオフィスのソフトが入っているか?

Word、Excel、Power Pointの3つはできるだけ入っているものを買った方が良いです。特にWordですね。大学生は授業の課題としてレポートが課される授業が多いので、レポートをわざわざ大学に行って作成するのは面倒ですよね。家の中でも暇な時間にやりたいと思うので、この3つのソフト全部が入っているのが理想ですが、最低でもWordは入れておいてほしいです。高いものを買えば間違いなく入っていると思いますが、最近はオーダーメイドで必要なスペックにして買うことができるパソコンも多いですから。そういったものは安く買える代わりに、あまりパソコンのスペックと劣ります。HDDやメモリの容量はともかく、大学生が頻繁に使うソフトは最低限入れておくか、入っているものを買いましょう。

 

大学にも持ち運べるようなサイズのもの

これは全員に共通することではないですが、大学にパソコンを持って行きたいと思っている方もいるかもしれません。キーボードが普段使ってないものだと、タイプミスをしやすかったりして使いづらい場合もあるのです。だから、普段使っているものの方がレポート作成なども捗ることがあります。だから、持ち運びしやすいものの方が良いと思います。

 

保証期間が長いもの

大学生はお金があまりないと思うので、1度壊れるとまた買い直さないといけないこともあります。保証期間が長ければ、お金をかけずにまた元通りになりますから、1年くらいではなく、最低2,3年くらいのものを選ぶか?オプションでそのくらいの保証期間をつけてもらいましょう。

 

WindowsとMacはどちらが良いのか?

機能面ではWindowsの方が優れているとされており、会社に入れば、だいたいWindowsのパソコンを使うことになりますから、Macに慣れていても、得することはあまりありません。Windowsは社会人になれば使いこなせないと困ると思うので、どちらかを選ぶとすれば、Windowsにしておいた方が後々困ることが少ないと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次